1. ホーム
  2. 桜の開花情報

桜の開花情報

とても残念ですが、今年の「桜の開花情報」を終了させていただきます。(2020年5月1日)

今年も、今日まで「桜の開花情報」をお届けしてまいりましたが、北海道内における新型コロナウイルス感染症の感染が拡大していることから、本日をもちまして、「桜の開花情報」の更新を終了させていただきます。

やっと旭川が春らしくなるこの季節、多くの皆さまに公園に足を運んでいただき、お花見などを楽しんでいただきたいところですが、新型コロナウイルス感染症に関し、国の「緊急事態宣言」が全国に拡大され、北海道においても不要不急の外出自粛等が要請されており、現在、旭川市内では、小・中学校等の休校や公園施設を含めた市有施設、飲食店や観光関連施設を中心に、多くのお店などが休業、営業の縮小を余儀なくされているところです。
 さらに、連休を前にして道内の感染が拡大していることから、積極的に皆さまに「桜の開花情報」をお伝えして、桜を見るために外出したいという気持ちになる機会を提供することは、今は望ましくないと判断させていただきました。楽しみに見ていただいて皆様には誠に申し訳ありませんが、ご理解をいただきたいと思います。「桜は来年も咲きます。」

皆さまにお願いとお知らせ

〇新型ウイルス感染症の感染予防や感染拡大防止、そして早期収束のために、不要不急の外出や他地域との往来の自粛などに、ぜひご協力をお願いいたします。

〇神楽岡公園、旭山公園、常磐公園の駐車場の一部を利用制限(閉鎖)します。
 詳しくは、「花見時期における公園駐車場の一部利用制限(閉鎖)について」をご覧ください。

〇今年の「旭山公園夜桜まつり」は、中止です。夜桜ライトアップも行いません。

〇各公園において、バーベキューや焼肉など火気の使用は禁止です。また、大人数での飲食を伴う宴会等は、感染症の拡大防止のため、控えていただきますようお願いします。

〇屋外であっても、人と人との距離を一定以上あけるなど、「密集」や「密接」を避けてください。散策で公園を利用する場合も、少人数でできるだけ短時間の利用を心がけてくださいますようお願いいたします。
 また、咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。


本当に残念です。でも今頑張らないといけないのですね。
 「桜は来年も咲きます!」 来年またお会いしましょう。

桜の開花状況(5月1日午後5時)
公園 開花状況
常磐公園 つぼみ
神楽岡公園 つぼみ
旭山公園 つぼみ
春光台公園 つぼみ
花咲スポーツ公園 つぼみ

| 日本気象協会(桜開花・満開予想) | ウェザーニュース(桜開花・名所情報)| ウェザーマップ(桜開花予想) |

「つぼみ」です。(2020年4月30日)

毎年お伝えしてしています「桜の開花情報」は、新型コロナウイルス感染症の関係で、最小限の情報提供とさせていただいております。

皆さまにお知らせとお願い

やっと旭川が春らしくなるこの季節、多くの皆さまに公園に足を運んでいただき、お花見などを楽しんでいただきたいところですが、新型コロナウイルス感染症に関し、国の「緊急事態宣言」が全国に拡大され、北海道においても不要不急の外出自粛等が要請されており、現在、旭川市内では、小・中学校等の休校や公園施設を含めた市有施設、飲食店や観光関連施設を中心に、多くのお店などが休業、営業の縮小を余儀なくされているところです。
 皆さまにおかれましては、新型ウイルス感染症の感染予防や感染拡大防止、そして早期収束のために、不要不急の外出や他地域との往来の自粛などのご協力をお願いいたします。「桜は来年も咲きます。」

~今年の「旭山公園夜桜まつり」は中止させていただきます。~

旭山公園で「旭山公園夜桜保存委員会」の皆さんと当協会がコラボレーションして『旭山公園夜桜まつり』を開催していますが、今年は、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大を防止するために、中止させていただきます。(夜桜ライトアップも中止いたします。)

~バーベキュー・焼肉など火気の使用はできません。~

また各公園において、バーベキューや焼肉など火気の使用は禁止させていただくとともに、大人数での飲食を伴う宴会等は、感染症の拡大防止のため、控えていただきますようお願いします。

~屋外でも、「密集」や「密接」を避けてください。~

屋外であっても、人と人との距離を一定以上あけるなど、「密集」や「密接」を避けてください。散策で公園を利用する場合も、少人数でできるだけ短時間の利用を心がけてくださいますようお願いいたします。
 また、咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。


今朝は久しぶりに青空が広がっています。最高気温は今シーズン初めての20℃となっています。今日は札幌市で開花しそうですが、旭川の公園は、まだ「つぼみ」のままです。
 週間天気予報を見ますと、今日から比較的暖かい日が続くようなので、週末か週明けには開花しそうです。

そろそろ桜の開花となりますが、各地の桜の名所では、たくさんの皆さんに来ていただきたいと思われているはずですが、やむを得ず立入禁止等の措置をとっています。
 今年は、新型ウイルス感染症の感染予防や感染拡大防止、そして早期収束のために、不要不急の外出や他地域との往来の自粛などのご協力をお願いいたします。「桜は来年も咲きます。」

桜の開花状況(4月30日午前10時)
公園 開花状況
常磐公園 つぼみ
神楽岡公園 つぼみ
旭山公園 つぼみ
春光台公園 つぼみ
花咲スポーツ公園 つぼみ

| 日本気象協会(桜開花・満開予想) | ウェザーニュース(桜開花・名所情報)| ウェザーマップ(桜開花予想) |

temperature_2020_04_30up.jpg

まだ「つぼみ」です。(2020年4月27日)

毎年お伝えしてしています「桜の開花情報」は、新型コロナウイルス感染症の関係で、最小限の情報提供とさせていただいております。

皆さまにお知らせとお願い

やっと旭川が春らしくなるこの季節、多くの皆さまに公園に足を運んでいただき、お花見などを楽しんでいただきたいところですが、新型コロナウイルス感染症に関し、国の「緊急事態宣言」が全国に拡大され、北海道においても不要不急の外出自粛等が要請されており、現在、旭川市内では、小・中学校等の休校や公園施設を含めた市有施設、飲食店や観光関連施設を中心に、多くのお店などが休業、営業の縮小を余儀なくされているところです。
桜は来年も咲きます。皆さまにおかれましては、ぜひこの状況をお察しいただき、ご理解とご協力をお願いいたします。

~今年の「旭山公園夜桜まつり」は中止させていただきます。~

旭山公園で「旭山公園夜桜保存委員会」の皆さんと当協会がコラボレーションして『旭山公園夜桜まつり』を開催していますが、今年は、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大を防止するために、中止させていただきます。(夜桜ライトアップも中止いたします。)

~バーベキュー・焼肉など火気の使用はできません。~

また各公園において、バーベキューや焼肉など火気の使用は禁止させていただくとともに、大人数での飲食を伴う宴会等は、感染症の拡大防止のため、控えていただきますようお願いします。

~屋外でも、「密集」や「密接」を避けてください。~

屋外であっても、人と人との距離を一定以上あけるなど、「密集」や「密接」を避けてください。散策で公園を利用する場合も、少人数でできるだけ短時間の利用を心がけてくださいますようお願いいたします。


なかなか暖かくなりません。昨日は雨、最高気温は4.8℃と寒い1日でした。今朝は雲の隙間から時々陽が差しますが、最高気温は10℃となっています。まだどの公園も「つぼみ」のままです。
 昨日、函館市で開花が確認されました。週間天気予報を見ますと、木曜日(30日)から一気に20℃くらいまで気温が上がるようです。民間の気象会社は、4月30日~5月3日の開花予想となっています。

桜の開花状況(4月27日午前10時)
公園 開花状況
常磐公園 つぼみ
神楽岡公園 つぼみ
旭山公園 つぼみ
春光台公園 つぼみ
花咲スポーツ公園 つぼみ

| 日本気象協会(桜開花・満開予想) | ウェザーニュース(桜開花・名所情報)| ウェザーマップ(桜開花予想) |

temperature_2020_04_27up.jpg

まだ「つぼみ」のままです。(2020年4月24日)

毎年お伝えしてしています「桜の開花情報」は、新型コロナウイルス感染症の関係で、最小限の情報提供とさせていただいております。

皆さまにお知らせとお願い

やっと旭川が春らしくなるこの季節、多くの皆さまに公園に足を運んでいただき、お花見などを楽しんでいただきたいところですが、新型コロナウイルス感染症に関し、国の「緊急事態宣言」が全国に拡大され、北海道においても不要不急の外出自粛等が要請されており、現在、旭川市内では、小・中学校等の休校や公園施設を含めた市有施設を休業しているところです。
 皆さまにおかれましては、この状況をお察しいただき、ご理解とご協力をお願いいたします。桜は来年も咲くでしょう。

~今年の「旭山公園夜桜まつり」は中止させていただきます。~

旭山公園で「旭山公園夜桜保存委員会」の皆さんと当協会がコラボレーションして『旭山公園夜桜まつり』を開催していますが、今年は、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大を防止するために、中止させていただきます。(夜桜ライトアップも中止いたします。)

~バーベキュー・焼肉など火気の使用はできません。~

また各公園において、バーベキューや焼肉など火気の使用は禁止させていただくとともに、大人数での飲食を伴う宴会等は、感染症の拡大防止のため、控えていただきますようお願いします。

~屋外でも、「密集」や「密接」を避けてください。~

屋外であっても、人と人との距離を一定以上あけるなど、「密集」や「密接」を避けてください。散策で公園を利用する場合も、少人数でできるだけ短時間の利用を心がけてくださいますようお願いいたします。


昨日、一昨日と最高気温が1桁の寒い日が続きました。今朝は晴れてはいますが、最高気温の予想は9度。まだ、どの公園も「つぼみ」のままです。
 民間の気象会社は、4月30日~5月3日の開花予想となっています。

桜の開花状況(4月24日午前10時)
公園 開花状況
常磐公園 つぼみ
神楽岡公園 つぼみ
旭山公園 つぼみ
春光台公園 つぼみ
花咲スポーツ公園 つぼみ

| 日本気象協会(桜開花・満開予想) | ウェザーニュース(桜開花・名所情報)| ウェザーマップ(桜開花予想) |

今年の「桜の開花情報」は縮小してお伝えします。(2020年4月20日)

今年も、公園内の「桜の開花情報」をお届けします。

毎年この時期、皆さまに「桜の開花情報」をお伝えしているところですが、今年は、新型コロナウイルス感染症が発生し、北海道に桜前線が近づいてきても収束の見通しは立っていません。
 また、4月16日には国の「緊急事態宣言」が全国に拡大され、北海道においても不要不急の外出自粛等が要請されており、現在、旭川市内では、小・中学校等の休校や公園施設を含めた市有施設を休業しているところです。

毎年、多くの皆さまに公園に足を運んでいただきたく、写真や各公園管理事務所からの実況を毎日更新してきましたが、このような状況下、今年は最小限の情報のみを提供させていただくことにいたしました。
 桜は来年も咲くでしょう。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。


| 日本気象協会(桜開花・満開予想) | ウェザーニュース(桜開花・名所情報) | ウェザーマップ(桜開花予想) |

~今年の「旭山公園夜桜まつり」は中止させていただきます。~

皆さまにとても残念なお知らせがございます。
 毎年、旭山公園で「旭山公園夜桜保存委員会」の皆さんと当協会がコラボレーションして『旭山公園夜桜まつり』を開催していますが、今年は、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するために、中止という苦渋の決断をさせていただきました。
 楽しみにしていらっしゃいました市民、観光客の皆さまには、どうかご理解をいただきたいと存じます。来年は開催できると信じていますので、よろしくお願いいたします。(夜桜ライトアップも中止いたします。)

~バーベキュー・焼肉など火気の使用はできません。~

また、バーベキューや焼肉など火気の使用は禁止させていただくとともに、大人数での飲食を伴う宴会等は、感染症の拡大防止のため、控えていただきますようお願いします。

■昨年の満開状況

tokiwa_2019_05_04_320px_0415up.JPG kaguraoka_2019_05_04_320px_0415up.JPG
常磐公園(2019.5.4撮影) 神楽岡公園(2019.5.4撮影) 
asahiyama_2019_05_04_320px_0415up_001.JPG asahiyama_2019_05_04_320px_0415up_002.JPG
旭山公園(2019.5.4撮影) 旭山公園 夜桜ライトアップ(2019.5.4撮影)
syunkoudai_2019_05_06_320px_0415up.JPG hanasaki_2019_05_04_320px_0415up.JPG
春光台公園(2019.5.6撮影) 花咲スポーツ公園(2019.5.4撮影)

■4月20日の状況

公園 開花状況
常磐公園 つぼみ
神楽岡公園 つぼみ
旭山公園 つぼみ
春光台公園 つぼみ
花咲スポーツ公園 つぼみ