お知らせ
「保健師による健康講座」を開講しています。
新型コロナウイルス感染症の感染状況などによって、中止、または、内容を変更させていただくことがあります。あらかじめ、ご了承くださいますようお願いいたします。
また、体育館にお越しの際は、マスクの着用、手指の消毒などの感染症対策にご協力くださいくいようお願いいたします。
忠和公園体育館では、「保健師による健康講座」を開設しています。
日々の健康維持増進のために参考になると思いますので、お気軽にご参加くださいますようご案内いたします。
タイトル | 内容 | 開催日 | 申込開始日 |
脳のしくみと働きを知る | ・脳のしくみ ・脳の機能について ・脳を鍛えるとは |
令和3年 10月13日(水) |
終了 |
認知症の『認知』ってなあに? | ・認知とは ・認知機能と認知症 ・認知機能は改善できるか |
令和3年 11月10日(水) |
令和3年 10月20日(水) |
脳トレ その1 | ・脳トレとは何か ・脳のどこを鍛えるか ・トレーニングをしよう |
令和3年 12月8日(水) |
令和3年 11月20日(土) |
脳トレ その2 | ・脳のどこを鍛えるか ・トレーニングをしよう ・脳トレの効果 |
令和4年 1月12日(水) |
令和3年 12月20日(月) |
ストレスの感じやすさはあるのか? ~認知のゆがみについて |
・ストレスとは ・認知のゆがみとは ・認知のゆがみを改善する |
令和4年 2月9日(水) |
令和4年 1月20日(木) |
よく眠れていますか? ~睡眠障害について |
・睡眠とは ・睡眠障害の原因 ・睡眠障害にならない生活 |
令和3年 3月9日(水) |
令和3年 2月20日(土) |
- 定員 各講座20名(定員になりしだい締め切りさせていただきます。)
- 開催場所 忠和公園体育館ホール
- 講習時間 午前11時~11時30分
- 受講料 無料
- 持ち物 筆記用具、上履き(スリッパなど)
- 新型コロナウイルス感染症の予防のため、マスクを着用するようお願いいたします。
- 詳しくは、「講習会のご案内」でお知らせいたします。
●お問い合わせ/忠和公園体育館(電話:0166-69-2345)
![]() |
![]() |